PC Archive
【SV】 Intel Developer Forum
- 2007-09-19 (水)
【SV】 Richard StallmanのThe Free Software Movement
- 2007-09-11 (火)
を聞く
Richard StallmanはGNU(グヌウと発音する)Projectを立ち上げ、Freeでみんなが参加して作り上げるMovementを作った人である。 現在のOpen Sourceのはしりと言ってよい。
【SV】 記憶媒体の高容量化と低価格化
- 2007-08-30 (木)
メモリー容量の増大速度と価格の下落速度は、想像を絶する
記憶媒体に関わったものとして、容量の増大化と価格の下落速度には実に目を見張るものがある。 きっと製造メーカーは価格下落速度の大きさに、青息吐息ではないかと心配してしまう。 Apple iPod NANOのメモリーが固定メモリーに変わってからの大容量化が急速に進んだ気がする。 私はSDとCompact Flashを使っている。今まではどちらも2GBのものを使っていたが先週8GBのSDが$75で出ていたので「思わず」買ってシマッタ。 その理由は、次のところにある。
【映画】 Bill Gates と Steve Jobs
- 2007-08-21 (火)
Bill GatesとSteve Jobsはどちらが優れているかという議論は、仕事を楽にした人と、仕事を楽しくした人のどちらが優れているかという議論と似ている。 効率向上の観点ではGates、楽しさの増加ということではJobsか。
Bill Gatesは、OSの上でビジネスを統合したという点で、ロジカルで合理的。 Steve Jobsという人間はシリコンバレーであるがゆえにマーケット創造に力をいれ、ビジネスに楽しさを付加した。 どちらも、価値創造力がすごく、コンピューターを使って時代を創造したと私には思える。 今更言うまでもないが、そんな二人の若い頃を描いた映画があるので、お時間のある方はどうぞ。
【東京】 インターネットコマ切れ
- 2007-08-01 (水)
世界一のブロードバンド普及率を誇る日本で、街中のインターネット接続はコマ切れだ。
に苦言を呈す。 私はInternetのHeavy Userで今回の東京周辺移動ではPCを持参しながら、アクセスをいろいろ試みている。
日・米インターネットアクセス比較
- 2007-07-25 (水)
昨日は、家の周りで、インターネット環境を比較することができた。 すなわち、家庭の外でのインターネットへのアクセスを比較してみた。
日本は、ブロードバンドの普及では世界のトップを走っている。
以前のブログにもシリコンバレーのインターネットスピードが遅いことを書いた。
http://www.imanetinc.com/blog/2007/07/speed.html#more
One Laptop per child
- 2007-07-15 (日)
という、NGOがある。 政府に100ドルパソコンを寄付して、発展途上国の子供達にLap Top PCを提供しようという、プログラムで、MITのメディアラボを開いたNicholas Negroponteが、会長をやっている。 以前から100ドルPCというコンセプトと、米国の企業がどのように参加するのか、ものすごく興味があった。 Negroponteは、このプロジェクトはLaptopのプロジェクトではなく、教育についてのプロジェクトであることを強調している。 この集まりに、INTELが参加することが発表された。
共同研究の仕事分担 まとめ
- 2007-07-11 (水)
米国の会社との共同研究でのポイントをまとめると次のようになる。
1. 契約を結ぶのが第一
2. 信頼関係は、人間関係から
3. 相互のインターフェースの人たちはWin-Winの構築に力を注ぐ
4. 大企業においては、社内根回しも重要(組織間の連絡不徹底が、障害になりやすい)
5. 英語は必須、実践で鍛えられる
6. 相手の会社のメンバー間の直接のコミュニケーションは、インターフェースにもインプットしておかないと、混乱を招く
共同研究での仕事の分担 その1
- 2007-07-08 (日)
IBMは、1980年代にはあらゆる研究をやっていたというくらい、研究開発力の大きな会社であった。
そして、Hard Diskの実用化も世界で一番であった。
昨年、Hard Diskの技術開発50周年記念のPartyがシリコンバレーの、Computer History Museumで開かれた。
http://www.computerhistory.org/50yearsHDD-c/
当時は、銅版に磁性体を塗布して記録再生していたが、ジュークボックスくらいの大きさで、4MBである。
我々としては、光磁気ディスク(MOディスク)も世界に先駆けて市場に出すのだと、大いに期待して共同研究を開始した。
Home > PC