Home > 【Mobile】 日米携帯電話統合化計画頓挫

【Mobile】 日米携帯電話統合化計画頓挫

  • 2007-09-27 (木)

今回、かなり期待してきたが、できないと言う結論になった。

今回の統合化の目的は3つ。
1. 携帯端末で、GMAIL、SKYPE、Bluetooth使用可能であること
2. 携帯端末で、WiFi SpotでWebアクセスができて、日本語が使えること
3. 日米両方のキャリアに払うコストを、共通化で低減する。 本体が1台になれば環境負荷も小さくなるはず (ちなみに現行最低コストは毎月 日本$30 米国 $70なので、予算は$100以内ということになる)

候補電話として考えたのは、SoftBankの X02HT 黒の本体がある東京駅八重洲口にて相談。

1. 携帯端末で、GMAIL、SKYPE、Bluetooth使用可能であること
SKYPEは未確認とのことであるが、ほぼ問題なく対応。

2. 携帯端末で、WiFi SpotでWebアクセスができて、日本語が使えること SIMカード交換で一台の携帯で日米両用を想定
アクセスは問題ないが、現在はSIMカードは交換できない(えーーーーっつ!)

3. 日米両方のキャリアに払うコストを、共通化で低減する。 (予算は$100以内)
日本国内で使う分には、Webへのアクセスは上限があるが、多く使うと一万円を超える
米国で使うと、電話には着信料(一回230円)がかかるのと、Webの利用上限額はなくなり、従量制になる。(使っただけ払うと言うことは青天井だ!)
ここで、アウト。

日米の携帯電話の壁は厚い。 お金さえあれば解決するようだが、それではあまり楽しくないし。 あと残る可能性は、米国で使えると言うX01HTの料金体系を確認することぐらいである。 早く、Global Phoneが出て欲しいものだ。 Google、遠慮しないで出せよ。

Technorati Tags: , , , ,

このブログ内をタグ検索: , , , ,

Comments:0

Comment Form
Remember personal info

Trackback:0

TrackBack URL for this entry
http://www.imanetinc.com/mt/mt-tb.cgi/295
Listed below are links to weblogs that reference
【Mobile】 日米携帯電話統合化計画頓挫 from 八木博のシリコンバレービジネスブログ

Home > 【Mobile】 日米携帯電話統合化計画頓挫

Search
Feeds

Page Top